日 | 時間 | 会場 | イベント名 | 料金 | お問合せ |
---|---|---|---|---|---|
1日(土) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | 紙芝居を楽しむ会 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
1日(土) | 14時~16時 |
601講習室 | 主催事業 健康都市大学 やまとみらいカレッジ 考古学で辿る旧石器ワールド~研究の原点は大和にあり!? 日本の旧石器時代研究を振り返る |
2,000円(全5回分) |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
1日(土) | 19時00分 |
サブホール | ♯だじゅん 1stワンマン また春に会おう | 全席自由 一般2,000円 中高生1,000円 小学生以下無料 |
♯だじゅん 電話.090-9019-3948 |
2日(日) | 13時30分~14時30分 |
4階 健康テラス | 【満員御礼】 4月はじまりの手帳をつくろう! |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
2日(日) | 14時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 4月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
4日(火) | 13時30分~15時 |
4階 健康テラス | 医療・健康の絵本をみてみよう | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
4日(火) | 11時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 4月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
5日(水) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | いますぐフレイル予防!健康長寿の秘訣を学ぼう | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
5日(水) | 10時15分 |
マルチスペース | 歌って!若返り教室 | 初回のみ教材費 1,000円 月会費2,500円(月2回) | 歌って若返り教室事務局 電話. 079-429-6161 |
6日(木) | 11時〜11時20分 |
4階 健康テラス | やってみよう!かんたん健康体操! | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
6日(木) | 14時30分 |
サブホール | 第9回春風亭昇羊落語会~羊旅2023~ | 全席自由 1,500円 当日 1,800円 |
らくごを聴こう事務局 電話.090-5319-2139 担当.星野 |
8日(土) | 13時30分~14時30分 |
4階 健康テラス | 【どなたでも参加可能になりました】 ロール芯で作るブックスタンド |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
8日(土) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 パパとママとベビーマッサージ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
9日(日) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | 図書館で楽しむCD鑑賞会 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
10日(月) | 10時30分~12時30分 |
612文化創造室 | 主催事業 健康都市大学 楽しい水墨画 季節の画題を「すみえ」で描く ~春夏編(全六回)~ |
各回2,000円(材料費込) |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
10日(月) | 11時15分~12時15分 |
多目的室 | 主催事業 リズミック ~親子でリズムあそび~ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
10日(月) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 リズミック ~親子でリズムあそび~ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
11日(火) | 13時30分~14時20分 |
4階 健康テラス | テラスdeシネマ 「歴史秘話ヒストリア 戦国武将編 織田信長」 |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
11日(火) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 親子でものづくり教室 つくってあそぼう |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
12日(水) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | みんなで受けよう!特定健診・長寿健診 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
12日(水) | 14時30分~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 4月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
12日(水) | 10時00分~12時00分 |
612文化創造室 | 主催事業 健康都市大学 畳縁(たたみべり)クラフト |
7,000円(5回分・材料費込) |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
12日(水) | 9時15分~10時30分 |
多目的室&げんきっこ広場 | 主催事業 あそんde絆 げんきっこ広場へおさんぽ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
13日(木) | 11時〜11時20分 |
4階 健康テラス | やってみよう!かんたん健康体操! | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
13日(木) | 14時30分~16時 |
601講習室 | 主催事業 健康都市大学 美術館をめぐる旅 Part4 ルーブル美術館展とマティス展(全4回) |
各回1,000円(全4回を通しで申し込むと3,000円) |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
13日(木) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 ママとアネシィ ~パワーヨガ~ |
500円 | 屋内こども広場電話.046-259-7592 |
14日(金) | 18時00分開場 / 18時15分開演 |
6階生涯学習センター 601講習室 | LIBRARY CINEMA 第83回大和市立図書館映画上映会 「天使のいる図書館」 |
無料 | 大和市立図書館電話.046-263-0211 |
14日(金) | 13時30分~15時 |
多目的室 | 主催事業 ベビーシャワー |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
14日(金) | 10時~11時30分 |
多目的室 | 主催事業 まめたん ~みんなのはじめて おうえんします~ |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
15日(土) | 10時~11時 |
4階 健康テラス | 大和市立病院 月例講演会 「今日のがん治療と消化器外科 ~消化器がん治療の今~」 |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
15日(土) | 14時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 4月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
15日(土) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 親子でものづくり教室 |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
15日(土) | 13時20分 |
サブホール | 赤い靴 ダンスパーティ | 当日900円 | 赤い靴 電話. 090-3572-1278 担当. 鈴木 |
16日(日) | 13時30分~14時15分 |
4階 健康テラス | 読み聞かせと折り紙教室 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
16日(日) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 親子でものづくり教室 |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
17日(月) | 11時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 4月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
17日(月) | ①14時00分/②18時30分 |
メインホール | イースターカンタータ 復活祭特別ミュージカル |
無料 入場自由 | 主催:劇団 麦わら帽子 共催:東京恩恵教会 電話.070-2624-8920 担当.河野 |
17日(月) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 子育てハッピー講座 ~トイレトレーニング~ |
300円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
18日(火) | 11時~11時30分 |
4階 健康テラス | 市民が主役!あなたも講師講座 英語絵本の読み聞かせ |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
18日(火) | 9時30分 |
マルチスペース | きもの着つけ教室(初級) | 1,500円(月2回) | (公社)服飾文化研究会 電話:045-252-2312 |
19日(水) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | 口腔ケアでフレイル予防!~お口の中は健康ですか?~ | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
19日(水) | 14時~14時30分 |
4階 健康テラス | フレイル健康サポーターによるフレイル健康チェック | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
19日(水) | 15:40~17:20 |
611調理実習室・会議室 | 主催事業 シリウスこどもボードゲームクラブ(R5年度) |
無料 | 大和市生涯学習センター ℡046-261-0491 |
19日(水) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 からだをうごかしてあそぼう! |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
19日(水) | 10時15分 |
マルチスペース | 歌って!若返り教室 | 初回のみ教材費 1,000円 月会費2,500円(月2回) | 歌って若返り教室事務局 電話. 079-429-6161 |
20日(木) | 11時〜11時20分 |
4階 健康テラス | やってみよう!かんたん健康体操! | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
20日(木) | 10時~12時 |
多目的室 | 主催事業 ホッと一息 ちくちく手縫いタイム |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
20日(木) | 10時00分~19時00分(最終日は17時00分まで) |
ギャラリー | ふたば書道会 彩雲支部・彩月支部書道展 「POWER」―みんなに、わたしに。― |
無料・入場自由 | ふたば書道会 彩雲支部・彩月支部 電話.090-8022-5083 担当.鈴木 |
21日(金) | 10時~11時30分 |
多目的室 | 主催事業 ころたん ~みんなのにこにこ おうえんします~ |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
21日(金) | 10時00分~19時00分(最終日は17時00分まで) |
ギャラリー | ふたば書道会 彩雲支部・彩月支部書道展 「POWER」―みんなに、わたしに。― |
無料・入場自由 | ふたば書道会 彩雲支部・彩月支部 電話.090-8022-5083 担当.鈴木 |
21日(金) | 13時00分 |
マルチスペース | 手ぶらで参加 油絵体験教室 | 材料費のみ600円 | 大和絵画会 電話. 090-6934-8676 |
22日(土) | 13時30分~14時15分 |
4階 健康テラス | 触れる地球ワークショップ | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
22日(土) | 14時~16時 |
601講習室 | 主催事業 健康都市大学 やまとみらいカレッジ 考古学で辿る旧石器ワールド~研究の原点は大和にあり!? 世界的にも注目される大和市の旧石器時代遺跡 |
2,000円(全5回分) |
生涯学習センター電話.046-261-0491 |
22日(土) | 13時20分 |
サブホール | 赤い靴 ダンスパーティ | 当日900円 | 赤い靴 電話. 090-3572-1278 担当. 鈴木 |
22日(土) | 10時~11時30分 |
多目的室 | 主催事業 パパとママとあそぼう |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
22日(土) | 16時~17時 |
多目的室 | 主催事業 太極舞(たいきょくまい) |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
22日(土) | 昼組12:30 / 夕組16:30 |
メインホール | やまと子どもミュージカル 第17回公演ミュージカル「ロンの花園」 |
全席指定 1,500円 | やまと子どもミュージカル 電話.080-4944-6260 担当.矢口 |
22日(土) | 10時00分~19時00分(最終日は17時00分まで) |
ギャラリー | ふたば書道会 彩雲支部・彩月支部書道展 「POWER」―みんなに、わたしに。― |
無料・入場自由 | ふたば書道会 彩雲支部・彩月支部 電話.090-8022-5083 担当.鈴木 |
23日(日) | 14時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | こどもの読書週間とくべつおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
23日(日) | 13時30分~14時30分 |
4階 健康テラス | Let`s レ・クリエイション! 図書館で脳活 |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
23日(日) | 14時00分 |
サブホール | 大和市民オーケストラ 第3回アンサンブル/クラシカルコンサート |
全席指定 要事前申込・要整理券・未就学児不可・小学生は保護者同伴 |
大和市民オーケストラ 電話. 046-269-6055 (常時留守電としています) 担当. 石川 |
23日(日) | 10時30分 |
メインホール | 第99回 春季民謡舞踊発表大会 | 無料・入場自由 | 大和民謡舞踊連盟 電話.046-274-0018 担当.土屋 |
23日(日) | 10時00分~19時00分(最終日は17時00分まで) |
ギャラリー | ふたば書道会 彩雲支部・彩月支部書道展 「POWER」―みんなに、わたしに。― |
無料・入場自由 | ふたば書道会 彩雲支部・彩月支部 電話.090-8022-5083 担当.鈴木 |
24日(月) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 やさしい 養生気功 |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
25日(火) | 13時30分~14時30分 |
4階 健康テラス | ぬり絵サロン | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
25日(火) | 10時~11時 |
多目的室 | 主催事業 親子でものづくり教室 たんじょうび手形をとろう |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
25日(火) | 10:00~17:00 (初日は13:00~17:00 最終日は10:00~16:00 ) |
ギャラリー | 手塚精三 絵画展 「悠々」 | 無料・入場自由 | 手塚精三絵画展「悠々」主催者 電話.090-6136-4685 担当.手塚 真人 |
25日(火) | 9時30分 |
マルチスペース | きもの着つけ教室(初級) | 1,500円(月2回) | (公社)服飾文化研究会 電話:045-252-2312 |
26日(水) | 13時30分~14時 |
4階 健康テラス | ご存知ですか?食品表示の読み方 | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
26日(水) | 11時~ |
3階こども図書館 おはなしのへや | 4月のシリウスおはなし会 | 無料 | 大和市立図書館3階こども図書館電話.046-263-0211 |
26日(水) | 10:00~17:00 (初日は13:00~17:00 最終日は10:00~16:00 ) |
ギャラリー | 手塚精三 絵画展 「悠々」 | 無料・入場自由 | 手塚精三絵画展「悠々」主催者 電話.090-6136-4685 担当.手塚 真人 |
26日(水) | 9時15分~10時30分 |
多目的室&げんきっこ広場 | 主催事業 あそんde絆 げんきっこ広場へおさんぽ |
500円 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
27日(木) | 11時〜11時20分 |
4階 健康テラス | やってみよう!かんたん健康体操! | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
27日(木) | 10:00~17:00 (初日は13:00~17:00 最終日は10:00~16:00 ) |
ギャラリー | 手塚精三 絵画展 「悠々」 | 無料・入場自由 | 手塚精三絵画展「悠々」主催者 電話.090-6136-4685 担当.手塚 真人 |
28日(金) | 10時~11時30分 |
多目的室 | 主催事業 とこたん ~みんなのこれから おうえんします~ |
無料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |
28日(金) | 10:00~17:00 (初日は13:00~17:00 最終日は10:00~16:00 ) |
ギャラリー | 手塚精三 絵画展 「悠々」 | 無料・入場自由 | 手塚精三絵画展「悠々」主催者 電話.090-6136-4685 担当.手塚 真人 |
29日(土・祝) | 11時~12時 |
4階 健康テラス | シリウス読書クラブ | 無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
29日(土・祝) | 13時30分~14時30分 |
4階 健康テラス | 【満員御礼】 スクラッチアートに挑戦! |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
29日(土・祝) | 15時00分 (16時00分終演予定) |
マルチスペース | やまとサロンコンサートシリーズ第11回 〜ドラマティック・ショパン &歌物語りシャンソンはいかが?〜 |
全席自由 一般前売 1,500円 4~12歳 1,000円 3歳以下 無料 |
大和市音楽家協会 電話:070-3523-7068 担当:河村 |
29日(土・祝) | 10:00~17:00 (初日は13:00~17:00 最終日は10:00~16:00 ) |
ギャラリー | 手塚精三 絵画展 「悠々」 | 無料・入場自由 | 手塚精三絵画展「悠々」主催者 電話.090-6136-4685 担当.手塚 真人 |
29日(土・祝) | 13時20分 |
サブホール | 赤い靴 ダンスパーティ | 当日900円 | 赤い靴 電話. 090-3572-1278 担当. 鈴木 |
30日(日) | 13時30分~15時30分 |
4階 健康テラス | ひとはこ図書館 あなたの図書館作ってみませんか |
無料 | 大和市立図書館健康コーナー担当電話.046-263-0211 |
30日(日) | 第2クール(11時~12時30分) |
げんきっこ広場 | 主催事業 おたんじょうかい |
げんきっこ広場利用料 | 屋内こども広場 電話.046-259-7592 |